- 『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』の特徴は?
- デメリットは?
- 評判や口コミは?
上記のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか
結論から言うと、『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』は様々な鍵に設置することができます
工事は不要で賃貸にも対応しています
本記事では『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』の特徴やデメリット、評価や口コミについて解説します
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』の特徴
まずは『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』の特徴について
鍵の解除はワンタッチ
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』は、家族全員の指紋を正確に認識して、スムーズに鍵を解除することができます
ワンタッチで済むで、荷物を持っている時でもカンタンに解錠できます
switch bot キーパッドで鍵いらず
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』は、いつでもどこでもパスワードを共有することができ、様々なシーンで活躍します
パスワードは用途にあわせて使い分けることができます
- パスワード ・・・日常、ゴミ出し、買い物の時
- ワンタイムパスワード・・・業者訪問時、緊急事態に
- 期間限定パスワード ・・・家族や友人、お客様の訪問時
- 仮想パスワード ・・・知らない人がそばにいる時
緊急パスワードがある
ドアの前で緊急事態になった場合に家族や友人たちにプッシュ通知、メールを送信してくれます
※ただしswitch Botハブミニが必要なので注意が必要です
カードキーがある
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』のパスワードが思い出せないときに、付属のカードキーを使って解錠することができます
そのためお子さんも高齢の方も簡単に使えます
鍵の閉め忘れ防止
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』は、パネルのロックアイコンをタップするだけで自動で施錠します
そのため手が塞がっている時もカンタンに施錠ができます
バックライトがついている
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』は、暗い時でもタップするだけで数字やアイコンの部分が光るので困る必要はありません
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』のデメリット
ここからは『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』のデメリットについて見ていきましょう
動作が安定しない
指紋、パスコードが操作を受け付けないことがあるという口コミがあります
特に子どもの指だと反応ができないことが多いです
そのため子どもにはカードキーを持たせておくのが良いです
サイズが合わない
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』はどこでも設置できるわけではありません
購入の際は、サイズが合うかどうか事前に確認する必要があります
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』の評判や口コミ
ここからは『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』の評判や口コミについて見ていきましょう
でも、嫁がドアロックを頻繁に忘れるので、本製品を購入しました。
取付、セッティングは1時間くらいで完了しました。
自動ロックの設定もバッチリ!スマホアプリで設定も校正も簡単です。
ひとつ懸念事項があるのですが、このスマホアプリを持ってる人が悪用すればドアロック解除されるのでは無いでしょうか?。
さすがにそれは無いかなぁ。
最初、高さが足りないと思ったのですが、電池カバーを外すとスライド式で高さ調整が可能でした。
その後、サポートセンターに電話。
忘れていた磁石取り付けとスマホ操作を教えて頂きました。
指紋認証とパスワードで施錠解錠でき、快適です。
ただ、カードが不良品だったので、今、新しいものを送って頂いている最中です。
稀に指紋認証を失敗する事があったりしますが、わざわざ鍵を出さずに施錠、開錠が行え非常に便利になりました。
また、子供が開錠した際にアプリに通知をするように設定したので、帰宅したことのチェックも簡単に行えます。
とても便利なので知人にもお勧めしています。
(Amazonレビュー参照)
まとめ
『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』は、スマホのバッテリーがなくなったりスマホを紛失するとロックが解除できなくなるのがデメリットはあるものの、取り付けも簡単で鍵を出さなくても指紋認証やスマホ操作やパスワードなど様々な方法で施錠することができるので大変便利です
使い勝手が良い、満足というレビューも多く、鍵の閉め忘れなどが多い人は、『switch bot スマートロック 指紋認証パッドセット』を使用してみるのも良いかもしれません